FUKUI
稲と草と
昨日、田んぼの草刈をしていた。 草刈をしている際、よく感じることが 何故そこにその草が生えているのかということ。 田んぼでは特に「ひえ」に目がいく…
2014年8月30日
FUKUI
前回、4月13日ブログの記事で、「掃除」することで流れが変わってきたと書いたけれども、 そのままの調子で「流れ」をつくることが徐々に出来つつある。…
2014年8月21日
FUKUI
自然は元の調和のとれた状態に戻そうとする力があります。 コンクリートの狭い隙間にも、草は生えます。そして、その小さな草も 時が経てば根を張り、仲間を増やしま…
2014年5月23日
FUKUI
時を超えたい。 その時、自分の原点になっているのが あの農作業のとき。 夢中になって、農作業をしているとき、 「気がついたら昼になっていた」 そんな経験は何度も…
2014年5月20日
Copyright © 農哲学院 いただき繕BLOG, All Rights Reserved.